閉じる

社会福祉法人 新川老人福祉会

検索

TOPICS TOPICS

2023年05月11日

新川ハイツに沢井生花店様より母の日のプレゼント

5月9日、魚津市中央通りの沢井生花店様より母の日のカーネーションを頂きました。 可愛らしいピンクと鮮やかな深紅のお花を見て入居者の皆さんは笑顔になっておられました。 沢井生花店様、ありがとうございました。 … (続きを読む

2023年04月27日

【ハウス號 Vol.8】花見

(魚津ハウス 令和5年4月初旬) 入居者さんと数日かけて、近隣の公園に咲く桜の花見に出かけました。見事に咲く枝垂れ桜と花吹雪に、皆さん見とれておられました。 … (続きを読む

2023年04月27日

【ハウス號 Vol.7】絵画展出展

(魚津ハウス 令和5年2月13日) 北陸銀行魚津支店様のご厚意により、ギャラリーに利用者さんが1年かけて製作した、猫や犬の絵画を展示させていただきました。「癒し」とのタイトルで可愛い子猫や子犬の描写絵で、見ておられた方々が口を揃えて「かわいい」と、まさに”癒し”になっておられました。 … (続きを読む

2022年12月23日

避難訓練実施(新川ヴィーラ、複合施設)

12月21日、特別養護老人ホーム 新川ヴィーラと複合施設(本部、デイサービス、ショートステイ)合同で、避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は、地震発生後、火災発生を想定した訓練でした。各部署で協力しながら、消防への連絡や避難誘導、初期消火等を行いました。コロナ対策をとりつつ、安全に訓練を行わせて … (続きを読む

2022年12月23日

新川みどり野高校より、手作りエプロン寄付

12月20日、市販のゴミ袋を加工した手作りエプロンを、里孫制度などで交流を続けている富山県立新川みどり野高校福祉教養科の生徒さんに作成していただき、吉田施設長が代表として受け取りました。新川みどり野高校の生徒さんには、去年から継続して作成して頂いております。ご協力頂き、大変感謝しております。エ … (続きを読む

2022年12月21日

富山第一銀行様より、新川老人福祉会にチューリップの鉢植えを頂く

12/21 富山第一銀行様より、新川老人福祉会にチューリップの鉢植えを24鉢頂きました。 鉢は、特養やハイツ、デイサービスに配り、ロビーなどに飾らせて頂きました。 今年もチューリップの花を眺めることができ、嬉しく思います。 吉本支店長より「風邪などを引かないように、お体大事にしてください」とお … (続きを読む

2022年11月24日

面会についてお知らせ(新川ヴィーラ)

面会についてお知らせいたします。 新川ヴィーラでは面会制限を行いつつも、できるだけ面会を継続できるよう努めて参りました。しかし、新型コロナウイルスの感染が拡大しており、クラスター等の発生を予防するために、12月1日から、しばらく面会を中止させて頂く対応をとることとなりました。   オンライン面会( … (続きを読む

2022年10月22日

グリーンカーテンコンテスト、団体部門「最優秀賞」受賞

令和4年10月15日(土)、魚津市環境フェステバルにて、令和4年度グリーンカーテンコンテストの表彰がありました。そのコンテストで、新川ヴィーラの作品が団体部門で「最優秀賞」に選ばれました。 玄関横に縦3.2m、横5.6mの大きさで地球温暖化のため、できるだけ早期に緑の茂みをと6月上旬に窓一面を覆う … (続きを読む

2022年10月18日

新川みどり野高校、簡易エプロン作成ボランティア

10/14 新川みどり野高校より、簡易エプロンを受け取りました。受けった簡易エプロンの数は、段ボール4箱分です。たくさん、作成してくださった生徒の皆さま、本当にありがとうございました。 簡易エプロンの入った段ボール … (続きを読む

2022年09月26日

新川ヴィーラ面会(緩和)のお知らせ

富山アラートの解除を受け、10月から面会制限の緩和を行います。ご家族様・保証人様には、面会制限にご協力頂きありがとうございます。   10月以降はお電話・メール等での面会予約を受け、玄関先での窓越し面会を行いたいと思います。また引き続きZOOMにてオンライン面会も受け付けます。 詳細は以下の通りに … (続きを読む