新着情報
-
2021年02月19日
ボランティア田中光幸さん 善意銀行より顕彰状授与 -
2021年02月10日
室井滋さんの絵本、寄贈される~会いたくて会いたくて~ -
2021年01月11日
デイサービスからの弁当配達 -
2020年12月24日
富山第一銀行からチューリップのプレゼント -
2020年12月28日
YKK労働組合より「魚津・黒部の写真集」を寄贈 -
2020年12月21日
グループホームさくら クリスマス会 -
2020年12月18日
新型コロナウイルス感染防止についてのお願い -
2020年12月18日
YKK労働組合より 手作り介護エプロンの寄贈 -
2020年10月26日
雪吊り始まる 新川ヴィーラ -
2020年10月12日
ロビーで面会緩和いたします ~新川ヴィーラ~
2019年01月17日
下中島高齢者学級 さわやか教室
今年度で2回目となります下中島高齢者学級「さわやか教室」にお招きいただきました。
今回は、「認知症予防」ということで住吉デイサービスセンターの中川相談員を講師に脳に関する説明や脳に刺激を与えるゲームを実施しました。
昨年度は、特別養護老人ホーム新川ヴィーラの保里理学療法士がお伺いして「転倒予防講座」を実施いたしましたが、今年は昨年度以上に38名の住民の方にご参加いただけました。
なかなか難しいゲームもありましたが、みなさん笑いを交えながら楽しく参加されておられました。
ぜひご家庭でも認知症予防を実践していただき、充実した生活を送っていただきたいと思います。
どうもご参加ありがとうございました!