新着情報
-
2022年12月23日
避難訓練実施(新川ヴィーラ、複合施設) -
2022年12月23日
新川みどり野高校より、手作りエプロン寄付 -
2022年12月21日
富山第一銀行様より、新川老人福祉会にチューリップの鉢植えを頂く -
2022年11月24日
面会についてお知らせ(新川ヴィーラ) -
2022年10月22日
グリーンカーテンコンテスト、団体部門「最優秀賞」受賞 -
2022年10月18日
新川みどり野高校、簡易エプロン作成ボランティア -
2022年09月26日
新川ヴィーラ面会(緩和)のお知らせ -
2022年07月27日
面会についてのお知らせ(新川ヴィーラ) -
2022年07月20日
新川みどり野高校(里孫さん)から、バルーンアートとお手紙のプレゼントを受け取る -
2022年07月02日
【ハウス號 Vol.6】生梅百病に効く!
2019年08月22日
介護予防教室開始について (8月20日)
今年度初めて介護予防教室を青島2区公民館(ニコニコサロン)で開催させていただきました。

大変足元が悪い中でしたが、15名のサロン会員の方にご参加いただきました。
当法人片貝デイサービスセンターの中川管理者が、認知症の講義を交えながら、認知症の予防になるレクリエーションを実施しました。

会員の方々は和気あいあいと楽しく頭と体の体操を行っていました。

ぜひご家庭でも認知症予防を続けていただければと思います。
<予防教室内容>
・ウサギとカメ 歌唱及びグーパー体操
・脳の仕組み説明
・数字のゲーム
・文字の並べ替え
・バラバラの漢字の並べ替え
・4色のカードゲーム